SSブログ

今週のJava関連News(05/10/24-) [JavaNews]

ツール・製品関連

  • Apache Pluto 1.0.1 Released
    JSR168(Java Portlet Specification)対応
    http://portals.apache.org/pluto/
  • Jofti 1.0 Cache indexing and searching released
    キャッシュレイヤでオブジェクトのインデックス、検索を可能とするプラッガブルなオブジェクト
    JBossCache, OSCache, EHCache などのフレームワークをサポート
    GPL、市販のライセンス両方で利用可能
    http://www.jofti.com/
  • ・Apache Continuum 1.0 Final Released(05/10/25)
     http://maven.apache.org/continuum/
     主な機能リストは以下のとおりです。
     - Maven1.x, 2.xのサポート
     - ant, shell scriptのサポート
     - Maven SCM を介した subversion, CVS, Starteam との統合
     - Webベースの起動インターフェイス
     - 統合、自動化、リモート呼出のため XML-RPC, SOAP インターフェイスを持つ
     - Mail, IM, IRC(Jabber, MSN)

記事

IT全般


今週のJava関連News(05/10/17-) [JavaNews]

ツール・製品関連

記事

  • A Glimpse at the Future of Programming Languages O'Reilly Releases "Beyond Java"
     Bruce Tateさんの新刊 "Beyond Java"に関する紹介です。Spring, Hibernate, Webworkで開発したシステムをRuby on Railsで再構築すると4夜(日?)で開発したそうです。ここで生じた疑問点を起点として、この本は執筆されたようです。
     http://www.ebcvg.com/press.php?id=1761
     http://www.oreilly.com/catalog/beyondjava/index.html
  • The Power of JAAS: Security System Alternatives
     http://www.theserverside.com/articles/article.tss?l=JAASAlternatives
    JAAS1.0(およびそのベンダー独自拡張)は偏在し、エンタープライズ広範囲のセキュリティモデルとなっています。JAASの特徴は、基盤となっているOS, LDAP, RACF, Oblix NetPoint等のほとんどどんなセキュリティシステムでも使用することができるということです。よりポピュラーとなっている代替案の1つは Trust Association Interceptor(TAI)を使用することです。TAI は、ロールベースのアクセスやユーザベースのシングルサインオンのために J2EE Resourcesをサポートします。

IT全般


今週のJava関連News(05/10/09-) [JavaNews]

製品・ツールリリース

Behavior Driven Development

  • Material from my BDD talk at SD Best Practices 2005
    http://blog.daveastels.com/?p=53
    <BDD Intro slides Summary>
    • the problem with TDD is that its mindset takes us in a different direction… a wrong direction
    • we need to start thinking in terms of behavior specifications, not verification tests
    • the value of doing this will be thinking more clearly about each behaviour, relying less on testing by class or by method, and having better executable documentation
    • since TDD is what it is, and everyone isn’t about to change their meaning of that name 
      (nor should we expect them to), we need a new name for this new way of working…
      名前を置き換えただけのように聞こえ、概念に新規性があるようには私は判断できていないです。まだ差異が理解できるほど調査できてもいないので、もう少し調査してみます。 
  • jBehave
    http://jbehave.codehaus.org/
  • テスト駆動開発のテストは、テストか?-TDD から BDD へ(by 平鍋 健児さん)
    http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2005/10/tdd__bdd__731d.html?itmh0501014  

DB

  • Bloor Research社によるIBM、Oracle、Microsoftデータベース・パフォーマンス評価(2003/11)
     http://www-6.ibm.com/jp/domino01/mkt/dminfo.nsf/doc/001EE976
    最近の記事ではないですが、整理されているなと思いましたので追加しました。専門家から見れば最新版でさらに評価は変わるのかもしれませんが、個々項目の考察は的を得ているのではと考えます。ただし、特定のベンダーを擁護する評価かもしれないことには留意しておく必要はありますね。

Spring

Testing

知財

  • 「ソフトウエア特許はイノベーションを減退させやすい」---経産省研究会が中間報告を公表
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051011/222573/
    ソフトウエアでは特許によるイノベーション減退効果が生じやすく,権利の濫用に該当するケースを準則として整備することが考えられる,としてプロ・パテント(特許重視)政策を見直す方向性が示された。
  • 「ソフトウェアの法的保護とイノベーションの促進に関する研究会」中間論点整理について
    http://www.meti.go.jp/press/20051011003/ronntennseiri-set.pdf

IT全般 


今週のJava関連News(05/10/03-) [JavaNews]


今週のNews(05/09/26-) [JavaNews]

■Java ツール、製品リリース

  • Jakarta Commons-Email 1.0 released
    http://jakarta.apache.org/commons/email/
    JavaMail の使用により、プロトコルを意識せずに E-Mail を送信することを容易にするAPIです。
  • Apache Axis2 0.92 Released
    http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/27/014.html
    http://ws.apache.org/axis2/
    W3C SOAP Recommendationの実装系です。handler chainモデルに基づき再実装されています。Apache Axis2 1.0のリリースまでには、SOAP 1.1/1.2、JAX-RPC 1.1/2.0への準拠、JMSなど他のトランスポートの実装、WSDL、Axis2データバインディング実装などがおこなわれる予定だそうです。

■AJAX関連

■IT全般

  • Skypeと無線ブロードバンドが通信業界に及ぼす影響の論評
    http://cgi1.itmedia.co.jp/g/02_1606052011_/enterprise/articles/0506/21/news001.html
  • eBay、Skypeを最大41億ドルで買収へ
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/12/news036.html

    最近、eBay と Skype Technologies が最大41億ドルで買収することに合意しましたが、 ほとんどの人は、競合各社がひしめくVoIP市場でSkypeにそれだけの価値があるのか 懐疑的なところもあるでしょう。確かに Skype は高収益を得ることが可能なビジネスモデルを潜在的にもっているかも しれません。既存の電話会社は、ビジネスモデルの崩壊がはじまる可能性もあるかも しれません。電話会社の高収益から税金を吸い上げている国家にも影響を及ぼすため、 インド、パナマ、カタール、メキシコなどでは、国家レベルによる規制が開始されようとして います。しかしながら、現状発表されているビジネスプランでは株主は納得できないでしょう。eBayが今後どのようにビジネスを展開していくのか目が離せないですね。
  • 100万曲を聴き放題に--タワーレコードがナップスターと組んだ理由
    http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20087093,00.htm

    タワーレコードは米Napsterと共同で、2006年4月から音楽配信サービスを始めるようです。アップルコンピュータのiTunes Music Storeのような1曲単位でダウンロードできる従量課金サービスだけでなく、毎月一定の会費を支払うことで無制限に楽曲をダウンロードできる「サブスクリプションサービス」を提供する点が特徴です。期待していますサービスの1つです。

今週のJava関連News(05/09/20-) [JavaNews]

■AJAX関連

  • Threadless AJAX polling with Jetty 6.0 Continuations
    http://www.mortbay.com/MB/log/gregw/?permalink=Jetty6Continuations.html
    http://jetty.mortbay.org/jetty/index.html

    AJAXで構築されたWebアプリケーションは、対応するサーバに非常に負荷を与えることとなります。待ち時間や激しいループを避けるためには、サーバは、レスポンスを返す前にイベントやタイムアウトを待つリクエストを保持します。 Servlet API で実現する場合、通常ユーザごとにThreadを必要とします。つまり、これは大規模な多数のユーザを処理するソリューションとはなりえません。

    Jetty 6 では、Continuations を導入します。このメカニズムでは、Servlet リクエストを効果的にサスペンドさせ、Thread Pool に Thread を返却します。非同期なイベントが Continuation を再開された場合、もしくはタイムアウトが起こった場合には、リクエストは再開されることとなります。これにより、Java AJAX Server は、最小の待ち時間、最小のThreadの使用量で非同期なメッセージを送信することができることになります。

    今後 AJAX アプリケーションが増加することも予測できますので、このような アプリケーションサーバ側での支援機能は徐々に増えていくのではと期待しています。
  • AjaxAnywhere 1.0 tag library released
    http://ajaxanywhere.sourceforge.net/index.html

    AjaxAnywhere は、Webページの"zones"をリフレッシュするためにAJAXを使用するJSPタグライブラリです。他のソリューションと比較すると、AjaxAnywhere はコンポーネントベースのアプリケーションではありません。Webページを複数のzoneに分けることにより、AjaxAnywhereは更新が必要なzoneのみをリフレッシュします。ライセンスはLGPLです。

    方式
    1. Webページのリロード可能なページに AjaxAnywhere カスタムタグで印をつけます。
    2. 伝統的な方法でsubmitする代わりに、AjaxAnywhere Javascript API によりsubmitをおこないます。
    3. サーバサイドで実行されるリクエストの間、リフレッシュするゾーンを決定します。
    4. サーバサイドでは、AjaxAnywhere は "updated" HTML のみを含む XML を生成します。
    5. クライアントサイドでは、AjaxAnywhere Javascript は XML を受け取り、パースし、選択したゾーンを更新します。
  • Ajax for Java developers: Build dynamic Java applications
     http://www-128.ibm.com/developerworks/java/library/j-ajax1/

■JSF関連

■ビルド関連ツール

  • Maven 2.0 Beta 1 Released (16 September 2005)
    http://maven.apache.org/maven2/

    Maven 1.0 との互換性をもつ安定バージョンです。今後のベータ、最終版は後方(backwards)互換性の確保を目指しています。大きなゴールはバグフィックスと、ユーザビリティの向上、そしてドキュメント化となります。

    主なFeatureListは、以下のとおりです。
    • 206 bug fixes and enhancements since the previous release on 26 June.(Alpha3)
    • Further improved dependency management: full support for dependency ranges 
    • Reactor project aggregation support and summary 
    • File system discovery of POMs and artifacts to reduce build time and use of local and remote repositories 
    • Repository metadata support 
    • System scope dependency support 
    • Eclipse compiler support, ability to fork compiler 
    • Ability to automatically bundle sources and javadoc with deployments 
    • Maven 1.x repository support 
    • Allow use of setters in mojos for field population 
    • Ability to separate snapshot repository 
    • Ability to set minimum Maven version requirement for projects and plugins 
    • Build extension support 
    • Bugfixes and enhancements
  • Continuum 1.0 Alpha 4 Release Available(September 20 2005)
    Continuum は Javaベースのプロジェクトをビルドのための継続的な統合用のサーバです。
    http://maven.apache.org/continuum/

    継続的にビルドをおこなう仕組みは、CruiseControl 等既に優良な仕組みが存在するのに、なぜ本プロジェクトの開発を開始したのかが未だに理解できていません。もちろん、他の継続的なビルドシステムでは、本システムの代替とはならない、もしくは機能が 不足しているとなんらかの理由があるのだとは推測しております。しかし、maven チームは、継続的にビルドをおこなう仕組みはCruisecontrol等他のシステムを拡張する(してもらう)よう行動し、コア機能の開発にリソースを集中することを選択することはできなかったのかと考えています。このようなシステムが世にでることはうれしいですが、反面現時点では残念な部分もあります。jelly もしかりです。

■JavaEE5関連

  • JBoss 'Seam', app framework for JavaEE5, released in beta.
    http://www.jboss.com/products/seam

    JBoss が JavaEE5向けのフレームワークを公開したようです。

■その他

  • StCategory for Eclipse3.0 Released(05/09/16)
    http://homepage3.nifty.com/r-matuda/eclipse/StCategory/
    http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/16/007.html

    StCategory ver 0.4.4が公開されました。Eclipseにおいて、Smalltalk like なメソッドカテゴリの入力や分類を支援するためのプラグインです。Java5でメタ情報を保持することが可能になったため、このような利用形態が促進されるかもしれませんね。期待してます。
  • Jencks 1.0 Released: Spring based Message Driven POJOs
    http://jencks.org/Message+Driven+POJOs

    Jencks は、Message Driven POJOs を提供します。Springにデプロイしやすい軽量なJCAコンテナです。加えて、Jencks は、JDBC のXAベースのプーリングメカニズム同様に JMS, JAX-RPC, JBI, JCA CCA のような
     APIにより inbound そして outbound のメッセージをサポートします。

今週のJava関連News(05/09/12) [JavaNews]

■記事

  • AJAX
    • A Backbase AJAX Front-end for J2EE Applications(05/08/29)
      AJAXをJ2EEのフロントエンドとして適用した例。PetStoreアプリケーションをベースに適用。現行システムのバックエンドをフロントエンドと疎の関係に保つことにより、AJAXのようなインタラクティブなインターフェイスを容易に導入することが可能であると述べている。
       http://dev2dev.bea.com/lpt/a/433
  • Lazy Initialization
    • Lazy Initialization of Application Server Services.(05/09/02)
      http://weblogs.java.net/blog/binod/archive/2005/09/lazy_initializa.html
      特に大規模なシステムでは、起動時のオーバーヘッド、起動時に全てのサービスをメモリ中に確保することは好まれません。Sun Java System Application Server では JNDI provider, JMX connector など主要であるサービスのみを初期化するようです。アプリケーションサーバでも Lazy Initialization が実装されはじめましたね。spring, hibernate等でのフレームワークでも適用されていますが、適用範囲を変化の大きいアプリケーションにいかに広げていくかが難しいところです。
  • JDBC
    • Upcoming Features in JDBC 4 (05/09/02)
      JDBC4は現在JSR221として検討中であり、現在Earyly Draft Reviewの状況です。JDBC4は、使いやすさ、生産性に特に焦点を絞ったメジャーリリースバージョンとなります。JDBC は、SQLのnativeなXML型を含むSQL2003 データ型のサポートを含んでいます。本記事では、JDBC4のキーとなる機能の調査をおこなっています。
       http://www.artima.com/lejava/articles/jdbc_fourP.html
  • Presentation Layer
  • annotation
  • Maven
  • EJB 3.0
    • Simplify enterprise Java development with EJB 3.0, Part 2(05/09/12)
       EJB3.0 での Persistence Layer に関する記事です。
       POJO そして、どのように透過的にオブジェクト・データモデルとリレーショナルDBをマップするかに関して言及されています。
       http://www.javaworld.com/javaworld/jw-09-2005/jw-0912-ejb_p.html
  • Software Engineering

■製品、ツールリリース


最近のJava関連News(05/08/29-) [JavaNews]

Framework

Development Process

  • CruiseControl 2.3 Released
    継続的なビルドプロセス(continuous build process)を確立するための仕組み
    http://cruisecontrol.sourceforge.net

    変更点概要は以下のとおりです。
  • レポーティングモジュールの同梱:簡単に直に開始できるよう、Jetty Web コンテナを同梱
  • ant スタイルなプロパティをもつ config.xml の導入。
  • ビルドループを再起動せずともプロジェクトを追加、削除できるようにすることをサポート
  • 分散ビルドの仮サポート
  • いくつかの新しいPublisherのサポート(RSS等)

Eclipse 


今週のJava関連News(05/08/08-) [JavaNews]

製品、ツールリリース

  • TestNG 2.5 released
    http://testng.org/doc
    ホームページが一新されています。maven plugin も含まれるようになったようです。
  • EasyMock 1.2 Released & 2.0 Preview Released
    http://www.easymock.org/
    ・1.2 released(05/08/07)
        - JDK1.3以降のバージョンおよびJDK5.0対応の2つのバージョンを提供
        - EasyMock1.0のように ArgumentsMatcherの引数の順をサポート
     ・2.0 Preview is abailable.(05/08/07)
    柔軟でかつ、安全なリファクタリングを可能にした argument matchers のサポート、JDK 5.0 に関連する新しい構文の追加など

記事


今週のJava関連News(05/08/01) [JavaNews]

記事(Java)

  • Annotations vs. configuration files
    http://www-128.ibm.com/developerworks/java/library/j-cwt08025.html
    EJB3.0, JDK5.0 の登場とともに何でもかんでもアノテーションで解決という考えが蔓延していることに危惧していると、世間の動向に反する私の意見を述べさせて頂きましたが、私の考えと同じ方もいらっしゃいまして安心しました。「ハンマーを持つ人には、すべてが釘に見える」 じゃだめですよね。道具に使われるのではなく、道具は適切に使わなきゃ。
    If you need to deal with multiple configurations, especially ones 
    that are conditional on anything outside the Java class containing
    an annotation, annotations may create more problems than they solve.
    Finally, annotations cannot be modified without recompiling the
    Java source code, so anything that needs to be reconfigurable at
    run time can't use annotations.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。